横浜能楽連盟

  • ホーム
  • 連盟について
  • 「能」入門
  • 開催記録
  • 会報「幽玄」
  • 加盟団体一覧
  • お問合せ
  • リンク集
  • 会員専用ページ
ホーム > 開催情報 > 第39回 横浜五流能楽大会
前頁
次頁

開催情報

第39回 横浜五流能楽大会

開催日
令和5年10月14日
会 場
横浜能楽堂
会場情報はこちら

開場:午前9時(予定)
開演:午前9時45分(予定)

主催:横浜能楽連盟
共催:横浜市にぎわいスポーツ文化局
後援:公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

お問い合わせ先

045(835)2361

横浜能楽連盟事務局(倉藤方)

第39回 横浜五流能楽大会番組表

午前の部

素謡
鐵輪(観世流 和謡会)
連吟
遊行柳(金剛流 IHI横浜体育文化会謡曲部)
素謡
敦盛(喜多流 浜友会・洋謡会合同)
素謡
嵐山(下掛宝生流 火謡会)
独吟
経政 クセ
善知鳥(金春流 高砂やを謡おう会・都筑)
連吟
玉葛(喜多流 出雲会)
仕舞
賀茂 キリ
経正 キリ(観世流 和謡会)
主催者挨拶

午後の部

五流競演
連吟
野宮(観世流梅若会 宏枝会・宏英会)
仕舞
野宮(宝生流 横浜宝生流連合会)
連吟
野宮(喜多流 横浜喜多会)
仕舞
野宮(金剛流 金剛流久良岐会)
連吟
野宮 キリ(金春流 高砂やを謡おう会・都筑)
仕舞
野宮 キリ(観世流 白謡会)
連吟
玉葛(金剛流 金剛流久良岐会)
仕舞
花筐 クルイ(宝生流 横浜宝生流連合会)
仕舞
富士太鼓 キリ(金春流 春巳会)
仕舞
誓願寺 クセ(金剛流 金剛流久良岐会)
素謡
紅葉狩(観世流 つづき謡曲部)
仕舞
六浦 キリ
松虫 クセ
放下僧 小歌 (金春流 春綱会)
素謡
隅田川(観世流梅若会 眞謡会)
仕舞
誓願寺 キリ(金春流 春巳会)
仕舞
羽衣 キリ(宝生流 横浜宝生流連合会)
仕舞
女郎花(金春流 春綱会)
素謡
融(宝生流 横浜宝生流連合会)
仕舞
難波 キリ
東北 クセ
天鼓 キリ(観世流 白謡会)
連吟
巻絹(金春流 春綱会)
仕舞
熊坂
龍田 キリ
花筐 クセ (金剛流 豊友会)
素謡
天鼓(観世流 つづき謡曲会)
素謡
山姥(宝生流 横浜宝生流連合会)
素謡
玄象(観世流 白謡会)
附祝言
(C)2025 Yokohama Nohgaku Renmei.

このサイトは横にスクロールしてご覧ください

個人情報保護方針